てぃーだブログ › 糸満青少年の家 › 主催事業 › 主催事業 「北波平宿泊通学」 第2話

2011年09月25日

主催事業 「北波平宿泊通学」 第2話

 ハイウキミヤ~!ちゅーもガンジュ~かね?
15回目だね、の~だいやいびん。

まずは皆様に訂正とお詫びを。
14回目のブログ北波平宿泊通学の日程を22~24日と
書き込みましたが、正しくは21~23日です。
昨日の内容は22日のことでした。
すんません。

さて、気を取り直して昨日の続きを。

23日朝、ラジオ体操から始まりました。
ふれあい広場に集合したところ・・・・・
主催事業 「北波平宿泊通学」 第2話
ねっ、寝てる~!

昨日の疲れが残っているんだね。
朝昼夜の時間がズレ始めている現代社会を象徴するこの寝顔。
規則正しい生活が出来なくなっているんだね~・・・
でもカワイイ(笑)

さぁ、ラジオ体操しましょうよ!↓
主催事業 「北波平宿泊通学」 第2話
っておいっ!寝ながらかよっ!
現代社会は寝ながらラジオ体操する子ども達を作り出してしまっていたのだ。
To Be Continue

終わりじゃないよっ!
ラジオ体操の後は朝ご飯。↓
主催事業 「北波平宿泊通学」 第2話
・・・食欲は旺盛なんだね。
まぁでもしっかり食べることはいいことだよ。

そして研修へ入りました。
最初は介護福祉体験を行いました。
講師として来てくれたのは、真和志高校のボランティア部の皆さんです。↓
主催事業 「北波平宿泊通学」 第2話

内容は、手話・レクレーション・車いすの使い方・アイマスク体験の4つです。
まずは手話↓
主催事業 「北波平宿泊通学」 第2話

続いてレクレーション。
ジェスチャーゲームですね。何のマネをしていると思いますか?↓
主催事業 「北波平宿泊通学」 第2話

お次は車いす。結構重そうね・・・↓
主催事業 「北波平宿泊通学」 第2話

最後にアイマスク体験。目隠しで歩くの怖いよね~↓
主催事業 「北波平宿泊通学」 第2話

障害者やお年寄りの体を自分が実際体験してみないと介護は出来ないと思います。
今回、北波平の子ども達はそれを経験したことで、お年寄りや障害者の気持ちを
わかってくれたのではないでしょうか。
真和志高校の皆さん、貴重な体験をありがとうございました。


そして最後に野外炊飯。
みんなで協力してカレーを作りましたよ!
美味しいですか~?
主催事業 「北波平宿泊通学」 第2話

こんなガツガツ食ってるなら美味しいんだね。


最後はみんなで記念撮影。ハイ、チーズ。
主催事業 「北波平宿泊通学」 第2話

お疲れsummerでした!
また遊びに来てね~。


さぁて、次回のの~だいさんは?
「の~だい、企画を考える」
「の~だい、思い浮かばず」
「の~だい、途方に暮れる」
の3本です。

次回もまた見てくださいね。ジャンケンポン!
ウフフ。


同じカテゴリー(主催事業)の記事

Posted by 沖縄県立糸満青少年の家 at 10:10│Comments(0)主催事業
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。